新刊『近代奇人伝』刊行しました

梅原正紀 著 定価 2,200円+税

国家権力に対抗して「ゲリラ戦」を展開した知る人ぞ知る5人の男たちの行状、手法、思想を絶妙のタッチで描き出した出色の評伝を新装版として完全復刻。
行き詰まりの様相を見せる現代によみがえった「破天荒にして不遜」な男たちの斬新にして興味津々の「ゲリラ戦記」

国家とゲリラ戦を繰り広げた5人の男たちの傑作評伝

本書に登場する5人は、決して教科書に載ることのない人物である。なぜか。それは次のような特徴を持った男たちだったからである。

●本書に登場する5人は、性表現を媒介として自由を求めた点で共通している。
●そして、自由を求める彼らの行為は、自ずと反権威・反権力の立場にいやおうなく立たすこととなった。
●大筋において彼らは個人の力量・手腕のもと、自由を抑圧してくる国家の暴力に対峙した。
●国家という名の組織暴力に個人が対抗していく場合、ゲリラ戦的様相を帯びてくるのは当然の成行きである。正攻法で勝てるわけがないからだ。
●本書に登場する人物は「ハミダシ人間」である。「ハミダシ人間」が奇人化するのは、これまた当然の成行きである。
●国家の側からみれば、「奇人」は「危人」ということになる。せっかくつくりあげた秩序をゆさぶる危険人物だからである。

その5人とはすなわち、
宮武外骨――過激と猥褻の人
伊藤晴雨――非体制の責め絵師
小倉清三郎――性の求道者
高橋鐵――教祖型の性ジャーナリスト
梅原北明――好色型反骨派の猥本屋
である。

アマゾンでも購入できます。アマゾンへ

白馬社販売サイトでも購入できます。自社サイトへ

新刊『日本が世界地図から消える前に―最悪の時代を生き抜くための社会学―』がきっこのブログで紹介されました。

日本のネット言論の先駆けであり、ブログ界きっての論客として知られるきっこさんが『日本が世界地図から消える前に―最悪の時代を生き抜くための社会学―』のレビューを執筆して下さいました。以下は『きっこのメルマガ 第244号』 で配信されたものですが、ご厚意により弊社HPでの転載を許可して頂いた次第です。この場を借りまして、筆者、広報担当共々、きっこさんに厚く御礼を申し上げます。

以下、『きっこのメルマガ』掲載文より

【ブックレビュー】

気鋭の社会学作家、秋嶋亮さんの新刊『日本が世界地図から消える前にー最悪の時代を生き抜くための社会学ー』が、12月10日、白馬社より刊行されました。

今回の新刊を手にして、あたしが最初に驚いたことは、表紙がこれまでのイラストから写真に変わっていたことです。もちろんデザインはこれまで通リ、ストリート・アーティストの「281_Anti Nuke」氏ですが、表紙にはモデルの「りり」さんを起用しています。掲載された紹介文によると、りりさんは「大分県を中心にTV、CM、雑誌、広告、ファッションショーなどで活躍している現役高校生」とのことですが、笑顔でない表情の撮影は初めてだったのではないでしょうか。

まだ1ページも読んでいないのに、表紙が「イラストの少女」から「実在の少女」に変わったこと、そして、その少女が「笑顔」でなく「真顔」だということ、この2点だけであたしは、この新刊に収められている秋嶋さんの語彙の数々が、一気にリアリティーを増したように感じました。

そして、もう一点、表紙から気づいたことがありました。それは、タイトルの「日本」という表記です。秋嶋さんは、これまで『ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ』や『無思考国家ーだからニホンは滅び行く国になったー』など、著作のタイトルでは「ニホン」という表記を使って来ました。
正確に言うと、今年4月に刊行した『日本人が奴隷にならないために』の時点でも気づきましたが、この時は「日本」ではなく「日本人」だったため、これを「ニホン人」と書くのも変なので漢字表記にしたのだと勝手に理解していました。しかし、今回は「日本人」ではなく「日本」なのです。

あたしは20年ほど前、WEB上の『きっこの日記』で、「日本」のことを「ニポン」と書き続けていました。これは、「日本」に「ニホン」と「ニッポン」という二種類の読み方があることへの疑問から生まれた、あたしのオリジナルの表記でした。しかし、「ニポン」と書き続けているうちに、政治や社会問題に対するあたしの本気度も増して来たため、普通に「日本」と書くように改めました。そうしないと真剣さが伝わらないと思ったからです。

あたしは、こうした自分の体験から、もしかしたら秋嶋さんも本気度を増したのでは?と感じたのです。そうであれば、表紙のイラストが写真に変わったこととも合致しますし、何よりも『日本が世界地図から消える前に』という焦燥感あふれるタイトルともリンクするからです。

で、今、読み終えました。そして、ブックレビュー前半の「表紙を見ただけの想像」が、ますます現実味を帯びて来ました。新刊の構成はこれまで通リ、大きく章立てした上で、1つのコンテンツを1ページに簡潔にまとめて行くというシャープなスタイルでしたが、言葉のナイフの切れ味が、これまでにも増して鋭くなっているように感じました。

ご本人も「まえがき」の中で「なお本書は極めてソリッドな構成を特徴としている。」「つまり徹底的に文字数を削ぎ落し、詳しい説明や解説を省略し、事実のみを淡々と述べる形式」と書いていますが、大半のコンテンツが以前より短い200文字以内にまとめられているのに、切れ味が増しているのです。

第1章「政府も政治も存在しない」、第2章「戦争の時代が到来する」、第3章「巨大な薬禍の広がりに見えるもの」、第4章「環境テロ国家になった日本」という章立ては、ここまでのすべてが最終の第5章「最悪の時代を生きるために」へ帰結するための助走であり、数々の語彙が次から次へと加速し続けて行きます。こうしたカテゴリーの書籍で、読みながらスピード感を楽しめたのは初めての体験でした。

秋嶋亮さんの新刊『日本が世界地図から消える前にー最悪の時代を生き抜くための社会学ー』は、白馬社より「1600円+税」で販売中です。最悪の時代を生きるために必要な語彙が網羅されている一冊、ぜひ手に取っていただけたらと思います。最後に、本編の冒頭に掲げられた秋嶋さんの言葉を引いて終わります。

「世界について無知であること。正義のない国で生きていること。現実の基盤を失っていること。思考するに足る語彙を持たないこと。これが私たち日本人の原点である。」

新刊『日本が世界地図から消える前に―最悪の時代を生き抜くための社会学―』刊行しました。

秋嶋 亮【著】

四六判 定価1760円(本体1600円+税)

「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」シリーズ4部作堂々完結!

果てなく広がる巨大薬禍、ファシズムへの回帰を目論む憲法改正、国民を裏切る政党談合、通貨暴落と外交悪化がもたらす飢餓、外国資本の傀儡と化した政府、生存権すら無効にする搾取、正常な思考を奪う報道機関、収束することのない原発事故。重複の危機により日本は消滅寸前なのだ。

アマゾンでも購入できます。アマゾンへ

白馬社販売サイトでも購入できます。自社サイトへ

『親鸞聖人の正信偈に人生を聞く』重版出来しました。

松井憲一【著】 定価1100円(本体1000円+税)

親鸞の主著『教行信証』に収録されている「正信偈」は、浄土真宗の日常のお勤めとして広く知られている。浄土真宗は「正信偈宗」と呼んでもよいくらいで、「正信偈」は最重要の偈文でもある。
それを現代人に向けてわかりやすく解き示した本書は、浄土真宗に馴染みのない人でも、読み応えのある語り口で、多くの人が親しみやすい仕上がりになっている。
このほど久方ぶりの重版となったものだが、この機会に広く現代の人々に親鸞の教えのエッセンスを味わってほしいと念願する。

『略奪者のロジック 超集編―ディストピア化する日本を究明する201の言葉たち―』重版出来しました

略奪者のロジック 超集編 ―ディストピア化する日本を究明する201の言葉たち― 秋嶋亮[著]

定価1,650円(本体1500円+税)

この本は2020年4月に初版第1刷刊行。しかし、このときは新型コロナが発生し、瞬く間に日本を席巻するに至る真っ最中で、発売後すぐにアマゾンで取り扱い禁止? の憂き目に遭い、大逆風の船出となってしまった。
この窮地を救ってくれたのが昨年暮れに逝去されたネットゲリラの山田博良氏だった。この本をネットゲリラサイトで販売していただいたのだ。おかげでアマゾンの取り扱いが再開するまでのあいだをしのぐことが出来たのだった。
その後重版となりそれが売り切れた時点で、品切れとなっていたが、ここに来て、マイナンバーカード騒動が持ち上がるなど、にわかに本書の指摘する事態が出現してきたことから、復刻版として限定重版に踏み切った次第である。
著者はいう。

表紙はポーランドのナチ強制収容所で撮影されたマグショットの復元であるが、本書を読み進むにつれ、この図像が近未来の直喩であると理解できるだろう。すでに我々の誰もが「格子なき牢獄の捕囚者」なのである。
(「まえがき」より)

つまり、
「格子なき牢獄」=収容所と化した日本列島
「捕囚者」=奴隷と化した国民
「囚人ナンバー」=マイナンバー
なのだ。
ゆえに今、本書は必読書となっているのである。

アマゾンでも購入できます。アマゾンへ

白馬社オンラインストア でも購入できます(送料無料)。ストアへ